ここでは、ニジェール共和国の基本情報をお届けます。
言語
フランス語(公用語)、ハウサ語 ザルマ語 タマシェク語 等
通貨
CFAフラン(セーファーフラン)
ユーロやドルの使用は限られていますのでニアメ市内の銀行で両替が必要です。
気候
大陸性乾燥気候で、3月~5月が最も暑く(40℃を超えることしばしば)、6月~9月が雨季(150mm~200mm程度)観光旅行は10月~ 2月が最適、ニアメの平均気温は29℃。
電圧
220ボルト 50ヘルツ
日本との時差
マイナス8時間
予防接種情報
義務予防接種:黄熱病(接種日の10日後から10年間有効)
WHOは黄熱病予防接種証明書の有効期間を「生涯有効」に変更いたしましたが、ニジェール保健省はこれまでどおり「10年間有効」のままですので、ご注意ください。
推薦予防接種:コレラ・破傷風・AB型肝炎
予防接種実施機関
・日本検疫衛生協会東京診療所(東京駅)
東京都中央区八重洲1-7-20八重洲口会館6F
TEL:03-3527-9135
http://www.kenekieisei.or.jp/
・東京検疫所(テレコムセンター駅)
東京都江東区青海2-56東京港湾合同庁舎8F
TEL:検疫衛生課03-3599-1515
http://www.forth.go.jp/keneki/
その他の予防接種機関は、厚生労働省検疫所FORTHウェブサイト 海外渡航者向けワクチン接種検疫所リストをご参照ください。
http://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html#list
海外危険情報
外務省の海外安全ウェブサイトをご参照ください。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_116.html#ad-image-0